Visionary

ALL FOR FUN

VPDSの「V」 ビジョン・目標を立てる秘訣は数字にあり

f:id:wakuwork:20200527065322j:plain



これまで、VPDSの目的や意義について一緒に考えてきました。

ではここから、VPDSについて、もう少し詳しく見ていきましょう。

まずは「V」の「ビジョン・目標」です。

「ビジョン」は「心からの願望」で、そのビジョンを実現するために「目標」を設定する、というお話をしましたね。
そして、「目標」を設定する時に大切にしたいことは何だったでしょうか。
そうですね。「具体的に」と「期限を決める」ということでした。
ここでまず、「具体的に」をもう少し掘り下げて考えてみます。
それは「数字で考えてみる」ということです。

以前に、「富士山」の例えでお話したことがありますね。
「3合目まで登りたいのか」「頂上まで登りたいのか」というお話です。
頂上というのは「100%登りきりたい」とも言い換えることができますね。
そうなのです。数字を意識すると、具体性が増してきますね。


例えば、他にも「テストで100点をとりたい、80点をとりたい」「今日は、30個の野菜を売りたい」「物を20個、断捨離したい」・・・。
いろいろと考えられますね。
 
では、なぜ「数字で考えてみる」と良いのでしょうか。

それは、「手応え」や「達成感」を得られやすくなるからです。
自分自身を認めることができやすくなるからです。
目標が曖昧だと、どこまで達成できたかが曖昧となってしまいますね。
それでは、なかなか「手応え」や「達成感」を感じにくいと思うのです。

「VPDSを意識し、実践する目的」は、「人生を楽しむ」ことにあります。