Visionary

ALL FOR FUN

勉強・仕事の仕方

夢を叶える思考と実践

あと数日で、新たな年が始まる。来年の夢や目標を描いてる人も多いのではないだろうか。緩急自在なドリブルを武器に活躍するサッカー日本代表の三笘選手は、著書「VISION 夢を叶える逆算思考(双葉社)」で、夢を実現するためのヒントをつづっている。そのキ…

「こどもの日」に考える「上手な勉強法」

今日は「こどもの日」だ。国民の祝日に関する法律では、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」とある。母親を慈しむ日でもあるというのは、意外と知られていない気がする。先日、「上手な勉強の方法がわからない、という…

夢を叶えるために「修正力」を意識する

米国との決勝戦で勝利し、3大会ぶりに世界一に輝いたWBCの記憶は、今も鮮明に残る。その後の米大リーグでの大谷選手の活躍もめざましい。今季初勝利した試合でも、大谷選手の力を実感した。それは、「修正力」だ。今年、新しく導入されたピッチクロック。投…

小学6年生の自由研究「どうして、きょうだい喧嘩が起きるのか」からの素敵な贈り物

今、SNSで、小学6年生の長女の自由研究が、「神自由研究!」「鋭い!」と話題になっている。その自由研究のテーマは「どうして、きょうだい喧嘩が起きるのか」。研究対象は、11歳の長女本人と、8歳の長男、5歳の次女、3歳の次男のきょうだい全員だ。「毎…

付箋の見える化で勉強効率UP ! 高校生の特許からヒラメキの秘訣を考える

糊付けの付箋を開発したのは、3M社だと言われている。研究員が強力な接着剤を開発中に、たまたま非常に弱い接着剤を作り出してしまい、1974年に別の研究員が、その弱い接着剤を本の栞に応用できないかと思いついたのが始まりだ。それが、貼って剥がして、ま…

「自動販売機の進化」に想う〜「人の役に立つ」視点の大切さ〜

株式会社リクームは、自動販売機で買える生クリームスイーツ「なまくり」の販売を渋谷で開始した。コロナ禍にぴったりな非接触型購入が可能なスイーツだ。口に入れると、とろける感覚で、あっという間に完食してしまう人が続出しているらしい。店には入りづ…

北京オリンピック銅メダル 堀島行真選手の思考からの学び〜「好き・楽しい」と「未知への挑戦」〜

堀島行真選手が、北京オリンピックのスキーモーグル男子で今大会日本勢第1号となる銅メダルを獲得した。TVでインタビューを聞き、堀島選手の考え方をもっと知りたい、と直感的に感じた。いくつかのネット記事を読み、気づきや学びを得た。4年前の平昌オリ…

青学大 箱根駅伝の圧勝から学ぶ 〜「自律」と「目標」と「観察」の重要性〜

今年正月の箱根駅伝。青山学院大学が大会新記録で圧勝した。2015年に初優勝し、それから8年で優勝は6度。「強さ」の秘訣はなんだろう。初優勝の時から、TVや新聞、書籍、ネット記事などで、青学大を率いる原監督の数々の言葉を目にしてきた。あらためて印…

オンライン英会話学習を始めて2年。今、実感している大切なこと。

オンライン英会話学習を始めて2年がたった。やってみて、今だから実感していること。それは、「自己承認を意識すること」との大切さだ。2年学習を続けたら、もっと上手に話せてると思っていたんじゃないか。知らず知らず自分に問いかけていることに気がつ…

勉強にやる気が出ない時に大切にしたい「手応えを感じる効率的な勉強法 3つのコツ」

勉強になかなか集中できない、という方も多いと思います。勉強は、なるべく楽しく、効率的にしたいですね。私は、若かりし頃、大学受験を失敗し、悲しくも浪人生活を体験したことがあります。でも、この浪人時代で培った「勉強方」が、希望大学への合格や、…

偏差値40から70にアップ 「勉強方法の3つのコツ」で劇的な変化を起こす

私は、若かりし頃、大学受験を失敗し、悲しくも浪人生活を体験したことがあります。でも今、「人生、無駄なし」という言葉をしみじみと噛み締めています。この浪人時代での「勉強方法」が、その後のビジネスでの「仕事の仕方」にも大いに活きているのです。…