Visionary

ALL FOR FUN

未来の教育について学びたい人にオススメの一冊。「EdTechが変える教育の未来(佐藤昌宏著/インプレス)

f:id:wakuwork:20210116121038j:plain

今、大きく教育の在り方が変わろうとしています。
子育て中の方や教育関係の方だけではなく、人生100年時代へと進み、「学び直し」「リカレント教育」などもキーワードになりつつ今、より多くの方にオススメしたい一冊をご紹介します。

その本は、「EdTechが変える教育の未来(佐藤昌宏著/インプレス)です。

その内容を少しご紹介しますね。

エドテックとは、Education(教育)とTechnology(科学技術)を組み合わせた造語で、2010年頃にアメリカで生まれた言葉です。
・テクノロジーを用いてこれまでの教育や学び方を変えていくことが、エドテックの本質なのです。
・今の時代は、インターネットが普及した情報化社会であり、新しいテクノロジーが社会を大きく動かす第4次産業革命のただ中にあります。
・激動の時代を生きていくための必要な力とは何でしょうか。
・私自身は、先の予測が難しい不確かな時代を生き抜くためには、生涯にわたって「学び続ける力」が最も重要だと考えています。
・教育はどのように変わるべきでしょうか。私は、「Learner Centric(ラーナー セントリック)」と呼ばれる学習者中心の学びにシフトしていかなければならないと考えています。
・この学習者中心の学びにおいて重要になってくるのが、スマートフォンタブレット、コンピューターといったITデバイスなどのデジタルテクノロジーの活用です。
・このエドテックこそが、これまでの学びを大きく変えると確信しています。
・・・など。

この本には、さらに、これからより良く生きていくために必要な教育や学びの在り方、テクノロジーの活用、具体的な様々なエドテックサービスなどについて綴られていて、私は、大変参考になりました。

自ら考え、学び続ける力を育むことは、これからの不確かな時代、ますます重要になってくると思います。
自らの力で自分の可能性を最大限に伸ばして、人生を切り拓いていくこと、地球社会に貢献していくことは、すごく素敵なことだ思います。

そのための手段としてのテクノロジーの活用、そして何より、テクノロジーを生かして学びを支援する、自立に導く「人」の存在が、大切になってくると思います。
そして、「教えられないと習得できない」から「自ら考え学ぶからこそ、真の習得ができる」への価値観の転換が大切なんだと思います。